そしてでっかいお風呂もあって、すごい環境でアテナさんや
アリスちゃんは仕事してるんですね。
マァ社長にがんばらなくてもいいと言ったアリスが最後はちょっとだけ
がんばってみようと出席にマルをつけた。
アリスの成長が見れてすごくよいお話でした。
周りのアリスを見る目が尊敬の眼差しであるのを勘違いして自分が
嫌われていると思ってしまったアリス。
才能があるが故に陥る悩みなのでしょうか。
技術面では一流でも精神面はまだまだ子供なアリス。
心の中でここにいていいのかなとか周りに対する負い目のようなものが
あったのかもしれませんね。
そこへ助け舟を出したのがアテナさん。あー、やっぱこの人好きだぁ!
いつもぼけーっとしてるように見えて見てるところはちゃんと見てる。
見た目とのギャップが最高です(笑
灯里たちが泊まれるようにすでに手配済みって手回しはやっ!
アリス自身が周りを怖がっているから嫌われていると感じる
笑っている人の前だと自分も楽しくなれる。
そうアリスに話したアテナさん。
まさに確信をついてましたね。
描写としてはなかったですけど、作り笑顔気味にペアパーティーで
微笑みかけるアリスの姿を想像してしまいました(笑
きっとそこで新しい友達ができるはずです。
アリシアさんにしろ晃さんにしても、この作品って上に立つ人の面倒見の
良さがすごいなぁって思いますね。だからこそ水の3大妖精と呼ばれて
いるわけなのでしょうけど。
マァ社長がベッドをよじ登る姿を見てがんばれって応援するアリス。
マァ社長の姿をみて自分も少し頑張ってみようと思えたことがアリスが
成長できた証ですね。でもそれによって犠牲になった猫が一匹
いますけどね・・・。アリア社長南無・・・。
安全地帯へ逃げ込んだアリア社長。しかしよじ登ってくる一匹の悪魔
見方を変えれば恐ろしい光景にも見えるな(笑
現れることのないはずのところから顔がひょこっと現れるってアリア社長
からすれば悪魔が来た以外の何者でもないですよね(汗
まぁ、あのもちもちぽんぽんを見たらかぶりつきたくなるのも
わからなくもないですけどね(笑
終始泣きまくりのアリア社長がかわいかった。