お知らせ・独り言スペース
お詫び:TBがブログを再構築しないと反映されない状態になっております。
認証制にはしておりませんが、反映まで時間がかかります、ご了承下さい。
SOBUCCOLI > アニメ感想(あ行〜さ行)>ARIA 第二期 > ARIA The NATURAL 第14話 その いちばん新しい想い出に…
一つだけわかったことがある。
それはアリア社長の年齢こそがこのアニメにおける
最大の謎であるということ。

アリシア「そうだちょうどいい機会だし、灯里ちゃんに作ってもらおう
     かしら」
灯里「はい。賛成です、やっぱり彩色パリーナがあったほうがいい・・・と?・・・・・ええ!私がですか?」

さりげないノリツッコミですか?(笑

彩色パリーナを作ることになった灯里
藍華たちとの練習を断ってデザインを考える灯里とアリア社長でしたが
あんまり練習をさぼってると藍華たちに差をつけられてしまうのではないか
と心配にもなってしまいますね。
当のご本人さんはいたってマイペースですが・・・。

アリア社長って絵もかけるんですねぇ。帽子もバリエーション豊富だし(笑
っていうかどんな絵を描いてるのかすっごい気になるんですけど!!
是非、一度千和画伯と対決させてみt(ry

アリアカンパニーのイメージのヒントを得るため昔の資料を探していると
アルバムを発見、そこには若き日のグランマが姿が!
おおおお、美人さんですねぇ(*´д`*)
アリシアさんと灯里を足したようなかんじでしょうか。
今は干からびちゃってますけど(ボソッ

灯里「わっ、アリア社長若い!」

あらあら、アリア社長かわいいですねぇ(*´д`*)
大して今と変わってないけど、昔から愛らしかったのですねぇ。

?( ゚д゚)

ってアリア社長って何歳なんですかっ!!

実はアリア社長のパパさんでアロハ社長だったんだよ!!

などどいうオチはさすがにないのだろうか・・・。
どうみても40年近く経ってそうだよなぁ・・・。
やはり化け猫?(ぇ

灯里が物置から戻るとグランマ登場

こ、これはこれはグランマ、今日も一段とお美しゅうございますね(滝汗
グランマの差し入れでとうきびをいただくことに。
アリア社長の分はちゃんとすりつぶしてあるのはさすがですね。
とうもろこしは消化しにくいので犬やネコがそのまま食べるのは良くないの
です。人間でも体調が悪い場合そのまま出てきたりしますからねぇ。

あ、ちなみに私も今日、初物のとうもろこしを頂きましたよ〜
甘さはまだいまいちだったけど^^;

灯里が見つけた設計図はアリアカンパニーの初期メンバーの1人が書いた
もので彩色パリーナを作ろうとしたものの、色を決められずにそのままに
なってしまったとのこと。

色は歴史が作り上げていくということなのでしょうか。
グランマやその他のメンバー、そして代を重ねてきたアリアカンパニー
時が経ち歴史を重ねた今、灯里がそこにいて感じるもの、目に写るもの
それこそがアリアカンパニー独自のものなのでしょうけれど、それを
色として表すのはなかなか大変そうですね。

紙に描かれたデザインを描いたひとはどんな人だったのかと
灯里に質問されて体で表現するアリア社長がかわいすぎなんですが・・・

なんとなくわかったのは灯里みたいにどじっこ属性を持っていそうって
ことかな(笑
あとは見栄を張ろうとしていつも失敗してそうなかんじ?

その夜、黙々とデザインを描き続ける灯里
アリア社長を模った人形付きのペンがすごい気になりますね(ほしい・・・

そしてベッドで眠るアリア社長がこれまたかわいい(これもほしい・・・

そんな努力もあってついにデザインが完成!

運ばれて来る杭を見てなぜかタオパイパイの姿が思い浮かびました(マテ
飛ばないから!それに乗らないから!

借りた猫の手がどれだけ役に立ったのかはわかりませんが見事
完成した彩色パリーナ

パリーナのデザインは灯里たちが着ている服をモチーフにした
かんじなのかな。
てっぺんの帽子を模った円状のポールとリボンがいいかんじですね。

ってまんま灯里たちじゃないか(笑

そしてアリシアさんと出来上がった彩色パリーナの鑑賞会を開く

アリシア「この彩色パリーナはこれからもずーっとアリアカンパニーに
     あり続ける。やがて灯里ちゃんがここを去った後も。
     これは灯里ちゃんがアリアカンパニーに確かにいた日々の証
     ずっとずっといつまでも変わらない今の灯里ちゃん自身
     そのものよ」

灯里「今の私自身・・・そのもの・・・・・。ということはですよ。
   ずっとずっと先、この彩色パリーナに会いに来ると今日の私たち
   三人に会えるってことですよね」

灯里「すごいです・・・」

しかしよくもまぁ、ここまでくさいセリフを吐き続けられるものだなぁと
え?な、泣いてなんかいないですよ。ちょっと目にゴミが・・・
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

どれだけ時間が経ってもここにあり続けるであろう彩色パリーナ
灯里の想いがこれからもずっとアリアカンパニーの象徴として残されて
いく。
誰よりも一番このことを喜んでいるのはグランマであり最初にこれを
作ろうとしたその人なのでしょうね。

遠い未来にこのパリーナを作ったのはどんな人ですか?って
その頃まで生きてるのかわからないけど、いやたぶん生きていそうな
アリア社長に尋ねるウンディーネさんの姿があるかもしれませんね。
そしてまたアリア社長が体を使って灯里を表現するわけです(笑
このパリーナみたいな人なんだよって。
←拍手から突っ込みまでお気軽に
banner_01.gif←押してもらえると喜びます
この記事へのコメント
>なぜかタオパイパイの姿が
妙に懐かしい気はしてたんですが、まさかタオパイパイのせいだったとは気付きませんでした。
でっかい納得&爆笑です。
Posted by 不眠飛行 at 2006年07月06日 01:00
>不眠飛行さま
コメント&TBありがとうございます。
トラウマとまではいきませんが長い棒を見ると何故か
思い出してしまいます(笑
同じように感じていた方がいたことに安心しつつも
こんなところにまで影響を与えるあの漫画のすごさを
改めて感じた今日この頃です(笑
Posted by そぶ at 2006年07月06日 10:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

ARIA The NATURAL #14
Excerpt: 灯里がアリア・カンパニーの彩色パリーナを作り上げるお話でした。早起きした灯里は、他のお店には色とりどりのパリーナがあることに気づきました。アリシアさんに相談したところ、な...
Weblog: 日々の記録 on fc2
Tracked: 2006-07-05 22:41

ARIA The NATURAL 第14話
Excerpt: 第14話「その いちばん新しい想い出に…」 夜風が気持ちいいある夏の日。 ちょっ...
Weblog: Todasoft Blog
Tracked: 2006-07-05 22:59

ARIA The NATURAL 14話「その いちばん新しい想い出に・・・」
Excerpt: パリーナと呼ばれるゴンドラをつなげるのに役に立つ水中に刺してある杭。 そして、個人物や会社で所有しているのは『彩色パリーナ』。 朝早くに目が覚めてゴンドラ散歩をする灯里。 途中パリーナを手で押し..
Weblog: Mysterious World
Tracked: 2006-07-05 23:19

ARIA The NATURAL 第14話
Excerpt: ARIA The NATURAL 第14話、「その いちばん新しい想い出に…」。 灯里がアリアカンパニーの彩色パリーナを作るお話でした。
Weblog: おちゃつのちょっとマイルドなblog
Tracked: 2006-07-05 23:23

ARIA The NATURAL 「その いちばん新しい想い出に・・・」
Excerpt: タイトル、そういうことだったんですかぁ! 素敵な“思い出”を先に味わってしまったかも(微笑) ◆ネオ・ヴェネツィアは灯里のもの!? サラマンダーの気候調整がうまく行ってるのか、最近、ネオ・ヴ..
Weblog: 有閑市民のすすめ
Tracked: 2006-07-05 23:28

ARIA The NATURAL 第14話
Excerpt: ARIA 9posted with amazlet on 06.07.03マッグガーデン (2006/07/10)Amazon.co.jp で詳細を見る 価格: ¥580 (税込)     ..
Weblog: ミルクレモンティー
Tracked: 2006-07-05 23:31

ARIA the NATURAL 第14話・「その いちばん新しい想い出に…」を見て
Excerpt:  今回は、アリアカンパニーの顔とも呼べる…えーと…良く聞き取れなかったのだが、「サイショクパリーナ」かな?…ええいもう面倒臭ぇ、こちとらマンホームっ子でい!『澪標みおつくし』でいいやね!を、作ってしま..
Weblog: サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
Tracked: 2006-07-05 23:53

その いちばん新しい想い出に・・・
Excerpt: 「灯里ちゃんの目にはどんな風にアリアカンパニーが映っているのかしら?」
Weblog: tune the rainbow
Tracked: 2006-07-06 00:09

ARIA The NATURAL 第14話 「その いちばん新しい想い出に・・・」
Excerpt: 涼ARIA The NATURAL   現時点での評価:4.0   [ほのぼの系]   テレビ東京 : 04/02 25:00   テレビ愛知 : 04/04 26:28〜   AT-X :..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2006-07-06 00:12

ARIA The NATURAL 14話「その いちばん新しい想い出に・・・」感想
Excerpt: ある日、ちょっぴり早く起きて、ネオヴェネツィアに漕ぎ出した時、灯里はウッカリ、アリアカンパニーには、なぜだか看板たる『彩色パリーナ』がないのに気付きます。 そのナゾの答えは、アリシアさんも知..
Weblog: 月の砂漠のあしあと
Tracked: 2006-07-06 00:45

Blue,White and Blue!(ARIA The NATURAL第14話)
Excerpt: 店の看板とも言うべき彩色パリーナ(ゴンドラを繋ぎ止めるための杭)が、何故か無いアリアカンパニー。そのことに気付いた灯里は、アリシアさんに事情を尋ねますが、アリシアさんも「前から無かった」と言うばかり。..
Weblog: blog不眠飛行
Tracked: 2006-07-06 01:01

ARIA The NATURAL第14話
Excerpt: 今回のサブタイトルは「その いちばん新しい思い出に・・・」 ということで、ARIAカンパニーの新しい歴史を灯里が作るという感じのお話でした。 アイちゃん、今日はいつもよりかなり早い時間に目が覚めちゃ..
Weblog: だらだらYOMIYA
Tracked: 2006-07-06 01:01

ARIA The NATURAL 第14話「その いちばん新しい想い出に・・・」
Excerpt: 2クール目へと入ったARIA。 いよいよ折り返し地点です。 夜、ふと目が覚めた灯里はゴンドラを漕ぐ。 アリア社長も眠たそうながら付き添っていた。 灯里はパリーナといわれるゴンドラを繋ぐ為に..
Weblog: 火焔の剣
Tracked: 2006-07-06 01:08

ARIA 第14話
Excerpt: ARIA The Natural 第14話です。
Weblog: はいろり。
Tracked: 2006-07-06 02:22

ARIA 第14話「その一番新しい思い出に…」
Excerpt: 先週はアリスのお話で久々にアテナさんも登場したわけですが、ここのところ晃さんを始めサブキャラがご無沙汰ぎみですねぇ~。まあ、灯里好きの私には問題ないですがね<ひどい! 早朝からお散歩へ出かける灯里。..
Weblog: 5分でわかる日常。
Tracked: 2006-07-06 03:18

ARIA The NATURAL 第14話
Excerpt: 第14話 『その いちばん新しい想い出に・・・』 アリアカンパニーの彩色パリーナ(?)を作るお話。 パリーナとはネオヴェネツィアの水面に無数に立っている杭。 ゴン..
Weblog: anGels eGG
Tracked: 2006-07-06 09:34

ARIA The NATURAL 第14話「その いちばん新しい想い出に・・・」
Excerpt: ARIA The NATURAL 第14話「その いちばん新しい想い出に・・・」 またまたいいお話ですよ。昔の思い出の場所に行ってみてはいかがですか。
Weblog: 恋華(れんか)
Tracked: 2006-07-06 12:34

ARIA The NATURAL 第14話「その いちばん新しい想い出に・・・」
Excerpt: パリーナ・・・それは、ネオ・ヴェネツィアの水面に無数に建っている杭の事。 ゴンドラを繋ぐために一役かっているとか。。。 そして、色のついた彩色パリーナ・・・それは、特定の家や会社を示す看板のような..
Weblog: のほほんホビー
Tracked: 2006-07-06 20:10

ARIA The NATURAL 14話 感想と考察
Excerpt: その いちばん新しい想い出に・・・ ARIA 9 アリア社長は、何歳なんだろう。 まあはっきりしているのは半妖精化しているという事ですかね。 全ての始まりは思いから 小社とは..
Weblog: さくぞうの半ヲタ日記
Tracked: 2006-07-06 20:54

ARIA The NATURAL 第14話 「その いちばん新しい想い出に…」
Excerpt: 灯里がARIAカンパニーの看板となるパリーナを作る話。 完成したパリーナを見てビックリしてしまいました。色・デザインともに、すごくよくARIAカンパニーの雰囲気を表していましたからねー。先輩の残..
Weblog: 新米小僧の見習日記
Tracked: 2006-07-06 22:38

ARIA The NATURAL 第14話 『その いちばん新しい想い出に…』
Excerpt: 〜アニメ ARIA The NATURAL 第14話 『その いちばん新しい想い出に…』 について〜 【 アリアカンパニーの想い出 〜過去からのメッセージ〜 】 ◇灯里とアイのメールでのやり取..
Weblog: INFINITE-COSMOS 〜Eternal〜
Tracked: 2006-07-06 22:40

ARIA The NATURAL「その いちばん新しい想い出に…」
Excerpt: ARIA The NATURAL「その いちばん新しい想い出に…」です。 ついに2クール目に突入ですか。でも、最近のアニメの流行りとは違い、オープニングもエンディングも変更なしですね。 でも、..
Weblog: 藍麦のああなんだかなぁ
Tracked: 2006-07-07 00:02

ARIA The NATURAL 第14話「その いちばん新しい想い出に…」
Excerpt: えーと、アリア社長は何歳ですか? 今週は時の流れを感じさせられるお話。
Weblog: 二千万パワーズ
Tracked: 2006-07-08 00:32

『ARIA The NATURAL』 水無灯里&アリア社長
Excerpt: 『ARIA The NATURAL』の水無灯里&アリア社長です。 灯里は観光客専用ゴンドラ漕ぎであるウンディーネ(水先案内人)になる事を夢見てマンホーム(地球)からアクア(水の惑星)にやって来た..
Weblog: ゆったりイラスト空間
Tracked: 2006-07-08 17:16

ARIA The NATURAL 第14話
Excerpt: 今回は、アリアカンパニーには何故か無いパリーナを作ることになった灯里の話。 アリアカンパニーから離れないで話が進むというのも珍しいですね。 グランマも久しぶりに登場して、アリア社長もよく動いて、ま..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2006-07-12 05:41

ARIA The NATURAL 第14話 「その いちばん新しい想い出に…」
Excerpt: ARIA The NATURAL Navigation.1/アニメ 清々しい天候にいつもより早く目覚めた灯里。何となく、外に出たい気分になって社長と共にゴンドラでお散歩。途中、水路の端にある..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2006-07-12 23:11

ARIA The NATURAL 第14話「その いちばん新しい想い出に・・・」
Excerpt: TVアニメーション「ARIA The NATURAL」公式サイト アニメ・パプリカ 彩色パリーナを通してのアリアカンパニーや人と人の繋がりを描いた、今期最高レベルのエピソードだった今回..
Weblog: パプリカのアニメ鑑賞よた話
Tracked: 2006-07-26 21:19

ARIA The NATURAL 第14話「その いちばん新しい思い出に…」
Excerpt: ARIA The NATURAL Navigation.1posted with amazlet on 06.07.06メディアファクトリー (2006/07/25)Amazon.co.jp で詳細を..
Weblog: 今日もコレクト!
Tracked: 2006-08-11 17:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。