お知らせ・独り言スペース
お詫び:TBがブログを再構築しないと反映されない状態になっております。
認証制にはしておりませんが、反映まで時間がかかります、ご了承下さい。
SOBUCCOLI > アニメ感想(あ行〜さ行)>ARIA 第二期 > ARIA The NATURAL 第16話 その ゴンドラとの別れは・・・
灯里が乗っているゴンドラは老朽化が進みこれ以上人を乗せて動く
ことはできない状態になっていた。
そして灯里はそのゴンドラさんとのお別れツアーを決行する。

灯里のウンディーネとしての始まりからずっと一緒に歩んできたゴンドラ
その大切なゴンドラとのお別れはやはり辛いものですね。

アリシア「すばらしいわぁ、灯里ちゃん。でもちょっと言いにくいんだけど
     漕ぐ方向逆よ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これが灯里逆漕ぎ伝説のハジマリだったのですね(笑

ゴンドラさんさようならツアーに出かける灯里たちを見送るアリシアさんが
みせた寂しげな表情がすごい印象的でした。
もしかするとアリシアさんも昔このゴンドラに乗ってたことがあったので
しょうか。

よく見るとゴンドラのいたるところに傷が残っていて、それだけいっぱい
人を乗せていたんだなぁというのがよくわかります。
まぁ、灯里がよくぶつけていたのかもしれませんが(笑

その最初のツアー参加者は暁
灯里が初めて客としてゴンドラに乗せたのが暁であり、是非参加して欲しい
と灯里が呼んだとのこと。
回想シーンで自分ではだめだとアリシアさんと代わろうとした灯里に
「おまえの客だぞ」と言った暁さん、何気にかっこいいっすね(笑
しゃべらなければそれなりにかっこいいんだけどなぁ(オイ

Aパートが終わった後の提供で「シンフォニー」が流れたのでこれはもしや
シンフォニーが挿入されるのか!とちょっと期待してましたがさすがに
それはなかったですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。ちょっと残念
まぁ、もし流れていたら確実に青汁の湯気が目にしみたのよといいわけ
しつつ青汁だか鼻水だかわからないものを垂れ流していたでしょうけど。

その後も藍華やアリス、さらには今までお世話になった人々との記念撮影
をしていく灯里とゴンドラ

そしてシングルへの昇進試験のコースを辿っていく灯里
やはりこの希望の丘での思い出は灯里とゴンドラとの思い出の中でも
特別なものなのでしょうね。灯里のシングル昇進を見守ったゴンドラ
その手から残りの手袋が外れるその時をもう見ることはできないけれど
今の自分があるのもこのゴンドラのおかげ、ゴンドラと共に眺めた景色は
これからもずっと思い出として残されていくのでしょう。

そして灯里の夢?の中で現れた老人
灯里「どうして私のゴンドラに?」
老人「さぁ。どうしてかな。きっとそういう縁なんだろうよ」
最後のお別れを言いに来てくれたのでしょうか。
灯里とこのゴンドラが出会えたのもまたひとつの奇跡。
共に歩んできたやさしい軌跡。
その奇跡が今、終わりの時を迎えようとしている。

老人「もう少し乗っててもいいかね。このままもう少しだけ漕いで
   くれないか」
灯里「はい」
老人「ありがとう

もっと一緒にいたい、ずっとこのゴンドラに乗っていたい。そんな灯里の
気持ちに対してゴンドラは「ありがとう」と最後に言ったのかなって
思いました。
ゴンドラがくれた最後の奇跡だったのでしょうか。

そしてゴンドラの最後の旅は終わりの時を迎える。
初めてゴンドラを漕いだ時と同じようにその帰りを待つアリシアさんの
気遣いが反則です。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
アリシアさんもまた同じようにゴンドラとの別れを経験してきているの
かな。灯里の気持ちがよくわかるから、やさしくそっと見守ってくれて
いたのではないでしょうか。

こうして灯里とゴンドラは離れ離れになることになってしまいましたが
その思い出はずっと写真や心に残っていくのだから、消えるわけでは
ありません。そしてすぐに次に乗ることになる新しいゴンドラとの出会い
も待っています。それにゴンドラもまた新しい舞台で活躍するだけなので
もしかしたら街のどこかですれ違うこともあるかもしれないですよね。
そこにまた新しい奇跡が生まれるかもしれませんよ(笑

今回はほんとに素敵過ぎるぐらいいいお話でした。

EDが今回から葉月さんが歌う曲に替わりましたが、まだ慣れないせいか
若干違和感がありますね・・・。曲よりも映像が気になったEDだったかな
でもやっぱり個人的にはシンフォニーがよかったなぁ(笑
←拍手から突っ込みまでお気軽に
banner_01.gif←押してもらえると喜びます
この記事へのコメント
こんばんは〜^^
突然ですが、バ、バ、バトンです!
「ファッションバトン」なのですが、とても簡単に回答できると思いますので、受け取っていただけると嬉しいです♪
ご検討宜しくお願いいたします〜^^
Posted by 玲蘭 at 2006年07月20日 00:39
>玲蘭さま
こんにちはー
バトンの件了解いたしました(`・ω・´)シャキーン
のちほど書かせていただきますねー。
Posted by そぶ at 2006年07月20日 15:34
どうも、そぶさん!
いつもお世話になっています!

なるほどっ!
アリシアさんは過去に灯里と同じ想いを経験したからこそ、アリシアさんは気遣ってくれた…。
ずっと外で待っていたのかもですねぇ〜灯里の帰りを!!!(泣)
そのアリシアさんの優しい部分に気付いたそぶさんは素晴らしいなぁ〜^^
最後はゴンドラの想いが感動を与えてくれましたね…最高でしたよ、今回のARIAは特別だったです!w

あら…片道リンクに私のブログ名が!?
でっかい感謝です…これまた感動ですw
という訳で相互リンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?
こちらでは、でっかい追加しておきますね!(ぇ
まぁ、こんな弱小ブログですが、改めてよろしくお願い致します。(T▽T)
Posted by 無限 at 2006年07月21日 23:11
>無限さま
こんにちはー、こちらこそお世話になっております^^
あらあら、お褒めいただきありがとうございます(*´д`*)
ゴンドラとのお別れツアーは実は代々受け継がれている
伝統なのかもしれませんね(笑
今回のお話はほんとにすばらしかったですね。

相互リンクの件、是非こちらからもお願いいたします!
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by そぶ at 2006年07月22日 10:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

ARIA The NATURAL 第16話
Excerpt: ・ARIA The NATURAL ORIGINAL SOUNDTRACK due ・ARIA The NATURAL ボーカルソング・コレクション ・ARIA~ピアノ・コレクション~スタジオーネ..
Weblog: ミルクレモンティー
Tracked: 2006-07-19 23:07

ARIA the NATURAL 第16話・「その ゴンドラとの別れは…」を見て
Excerpt:  今回は、灯里が最初から使っていたゴンドラが限界を超えてしまい、思い出の地のお別れツアーを開催するお話。  うーん、道具を単に道具としてしてしか見ていない人は、こういった感情を持つことも稀なんだろう..
Weblog: サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
Tracked: 2006-07-19 23:12

ARIA The NATURAL 16話「その ゴンドラとの別れは・・・」
Excerpt: 灯里愛用のゴンドラもガタがきて、買い換える必要がある。 いてもいなくても変わらない灯里にアリシアはゴンドラとの想い出の場所をカメラに取ってきたら?と提案。 そこで、灯里は次の日に思い出の場所を巡る..
Weblog: Mysterious World
Tracked: 2006-07-19 23:14

ARIA The NATURAL 第16話
Excerpt: ARIA The NATURAL 第16話、「その ゴンドラとの別れは・・・」 灯里の大切なパートナー、ゴンドラの定期点検。点検結果はもうお客様を乗せるのは失礼に当たるほど痛みが激しいとのこと..
Weblog: おちゃつのちょっとマイルドなblog
Tracked: 2006-07-19 23:25

ARIA The NATUTAL #16 7/16
Excerpt: ARIA The NATURAL #16 「その ゴンドラとの別れは…」 ゴンドラ製造工房ですよ。 初めてゴンドラに着目ですよ。 ゴンドラは一艘3ヶ月か。 乗り換えの時期ですか、そうですか。 ゴン..
Weblog: CFF
Tracked: 2006-07-19 23:29

その ゴンドラとの別れは…
Excerpt: 「毎日使ってくれる持ち主の元で、 対応年数ギリギリまで働かせてやんのがゴンドラにとって一番幸せなことと違うかなぁ?」
Weblog: tune the rainbow
Tracked: 2006-07-19 23:33

ARIA The NATURAL 第16話 「その ゴンドラとの別れは…」
Excerpt: ARIA The NATURAL   現時点での評価:4.0   [ほのぼの系]   テレビ東京 : 04/02 25:00   テレビ愛知 : 04/04 26:28〜   AT-X : ..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2006-07-20 01:44

ARIA NATURAL・第16話
Excerpt: 「その ゴンドラとの別れは…」 定期点検を終えたゴンドラを取りに工房へ赴いた灯里
Weblog: たこの感想文
Tracked: 2006-07-20 08:59

SUN:[ARIA The NATURAL]#16
Excerpt: ■ARIA The NATURAL 20060716 25:00 第16話 その ゴンドラとの別れは…  一艘あたりの製作期間は3ヶ月、耐用年数20年。はて、地球暦? 火星暦? 一艘当たりいくらぐ..
Weblog: ちぇりのわ/cherryNOIR
Tracked: 2006-07-20 10:17

ARIA The ANIMATION 。。。。 第16話 その ゴンドラとの別れは・・・ 。。。。 出会いがあれば 別れもあります、それは 仕方のない事には違いないですけど。
Excerpt: カタチあるモノには どんなものでも寿命があります。 これは 避けられない 自然の摂理。 長年ともに歩んできた 品との お別れをした経験の おありの方なら このストーリーは なかなか心に沁みたの..
Weblog: 幻影現実 私的工廠 ブログ
Tracked: 2006-07-20 11:49

ARIA The NATURAL #16
Excerpt: 灯里が今まで使ってきたゴンドラとお別れするお話でした。こういう物への愛情があふれているお話、いいですねえ。(^^)使い古して傷んでしまっているけれど、その傷の1つ1つに思い出...
Weblog: 日々の記録 on fc2
Tracked: 2006-07-20 12:37

「ARIA The NATURAL」
Excerpt: 「そのゴンドラとの別れは…」  いゃぁぁぁ〜本当にいい話しですねぇぇぇ〜、今まで大事にしてきたも物との別れって云うのは人との別れも辛いけど、こっちの方も辛いですよねっ!今回「灯里ちゃん」は涙の..
Weblog: まるとんとんの部屋
Tracked: 2006-07-20 12:52

ARIA The NATURAL 第16話 「その ゴンドラとの別れは…」
Excerpt: 新しい台との交換が決まったゴンドラに乗って、灯里が最後の思い出作りに出かけるエピソード。 OP曲が『ウンディーネ』だったことに、まず驚きました。今回のストーリーに合わせた演出でしたが、なかなか洒..
Weblog: 新米小僧の見習日記
Tracked: 2006-07-20 13:19

ARIA The NATURAL第16話
Excerpt: 「その ゴンドラとの別れは…」 ということで今回は今まで乗ってきたゴンドラとの別れのお話です。 オーバーホールで職人さんは既にこのゴンドラは客を乗せるのには失礼なところまで傷んでると言われ、ゴンドラ..
Weblog: だらだらYOMIYA
Tracked: 2006-07-20 16:07

・ARIA The NATURAL #16 「その ゴンドラとの別れは…」感想
Excerpt: OP曲がいつもと違うなぁとか思ってたら『ウンディーネ』だった。 やっぱり『ユーフォリア』よりも『ウンディーネ』の方が好きだなぁと思う。 アリシアさんの素敵な計らいでゴンドラとの..
Weblog: たまにもゆる
Tracked: 2006-07-20 16:16

ARIA The NATURAL 「その ゴンドラとの別れは・・・」
Excerpt: 古いモノの“味”ってどこからくるのだろう? 場所(現在)と思い出(過去)が、とても印象的でした。 いつもあるものって、その大切さをつい忘れてしまいがちです。 ゴンドラは、ウンディーネにとって、と..
Weblog: 有閑市民のすすめ
Tracked: 2006-07-20 19:43

ARIA The NATURAL 第16話「そのゴンドラとの別れは…」
Excerpt: 今週は泣ける話だったなぁ~輦 別れの辛さが描かれていて、灯里の物を大切にする心も感じられたよ。 これからは鉛筆を削れなくなるまで使い切るような人になろうと思う。(鉛筆使わね~け..
Weblog: 二千万パワーズ
Tracked: 2006-07-20 20:03

ARIA The NATURAL 第16話「その ゴンドラとの別れは・・・」
Excerpt: 今回は灯里のゴンドラとのお別れのお話。 ゴンドラ点検のおじさんによれば、灯里のゴンドラは個人で乗るには問題ないが、お客さんを乗せるには失礼なレベルまで傷んでいるらしい。。。 『ゴンドラさんさよ..
Weblog: のほほんホビー
Tracked: 2006-07-20 20:05

★ARIA The NATURAL 第16話「その ゴンドラとの別れは・・・」
Excerpt: 【公式】かなり痛んで客は乗せられなくなったゴンドラ。そんなことを聞いた灯里はボー
Weblog: 48億の個人的な妄想
Tracked: 2006-07-21 02:42

ARIA The NATURAL 第16話「その ゴンドラとの別れは・・・」
Excerpt: 今回の話は今までお世話になったゴンドラとのお別れ・・・そしてそのゴンドラとの思い出がテーマ。 灯里はゴンドラ点検のためにアリシアさんと一緒にスクエーロと呼ばれるゴンドラ工房に来ていた。 ..
Weblog: 火焔の剣
Tracked: 2006-07-21 16:42

ARIA The NATURAL 第16話「その ゴンドラとの別れは…」
Excerpt: ARIA The NATURAL 第16話「その ゴンドラとの別れは…」ゴンドラの定期点検で、交換の時期と言われてしまう。ゴンドラとのサヨナラツアーに出かける灯里ちゃん。
Weblog: 恋華(れんか)
Tracked: 2006-07-21 19:56

ARIA The NATURAL 第16話 『その ゴンドラとの別れは…』
Excerpt: ??アニメ ARIA The NATURAL 第16話 『その ゴンドラとの別れは…』 について?? 【 ゴンドラとの想い出 ??全ての原点?? 】 ◇灯里とアイのメールでのやり取り(始)..
Weblog: INFINITE-COSMOS ??Eternal??
Tracked: 2006-07-21 23:43

ARIA The NATURAL第16話「その ゴンドラとの別れは…」
Excerpt: 今日は海の日で学校が休みだ。 しかしテストは待ってくれない。 今日はテスト勉強かそれを忘れる ために焼酎を飲むかになりそうです。 ARIA今週は長年使ってきたゴンドラ とのお別れが書かれています。..
Weblog: いつまで続くか黄金の意思!!
Tracked: 2006-07-21 23:50

ARIA the NATURAL 「そのゴンドラとの別れは・・・」
Excerpt: ネタバレあり!! OPとEDが変わりました 『ARIA』の場合歌中も映像流れるのでつい見てしまいます 前回も過去の話 今回も過去に関する話 次回も過去が出てきそうです 過去にこだわるのは..
Weblog: ちょっと!!マニアックス
Tracked: 2006-07-22 17:24

ARIA The NATURAL
Excerpt: 第16話「そのゴンドラとの別れに…」 灯里ちゃんが使っていたゴンドラ…「マエストロとの別れ…。 ゴンドラ工房「スクエーロ」に来た。 ゴンドラの点検…。しかし、その結果は…もう走れないという。..
Weblog: デバイス!マキシマム ブログ
Tracked: 2006-07-24 00:03

ARIA The NATURAL 第16話
Excerpt: 今回は、老朽化のためにお別れすることになった灯里のゴンドラの話。 長年使ってきた、愛着のあるものを手放さなければならないって辛いですよね。 灯里の場合は年数こそそこまででもなさそうですが、毎日お世..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2006-07-26 04:19

(アニメ感想) ARIA The NATURAL 第16話 「その ゴンドラとの別れは…」
Excerpt: ARIA The NATURAL Navigation.3/アニメ 定期点検を終えたゴンドラを引き取りに、アリシアと共にゴンドラ工房へと訪れた灯里。点検の結果、灯里の乗っていたゴンドラは古く..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2006-07-27 03:01
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。