お知らせ・独り言スペース
お詫び:TBがブログを再構築しないと反映されない状態になっております。
認証制にはしておりませんが、反映まで時間がかかります、ご了承下さい。
SOBUCCOLI > アニメ感想(あ行〜さ行)>Kanon > Kanon 第4話 休日の奇想曲 〜caprice〜
あの頃のおれは思いもしなかった。
いや、それが当たり前だと思っていた。
失ってみて気づかされることがある。
それがどんなに幸せな日々であったかを・・・。

ブルマっていいよね!

いやぁ、今や妄想の世界でしかなかなかお目にかかれなくなって
しまった絶滅危惧種に指定されたブルマ

当然のことですがドラゴンボールのほうじゃないですよ?
私はヤム○ャではないですから(オイ

体育館で運動する女の子たちが軒並みブルマ姿であったことに7年という
歳月をひしひしと感じさせられました。
そう、あの頃はそれが当たり前だったんですよねぇ(遠い目)
懐かしいなぁ、昼休みに生温かい目で視姦していたアノ頃を(最悪だ)
男子の服装をふんどし姿にするかわりに復活してもらえないだろうか

祐一が見た夢のお話
幼い頃の祐一とあゆ
たいやきを食べるあゆはいつの時代もかわいい(*´д`*)
気になったのは二人の指きりシーン。左利きと言うことで左手を出すあゆが
祐一が右手を出してることに気づき、さっと右手に変えるところ。
この間の指きりシーンの際に、左手を一瞬出そうとして右手を出したのは
この指きりの思い出が残っていたからなんですね。
うーむ、芸が細かい

大好きなたいやきを食べた最初の感想が「しょっぱい」であったことも
なんかいいなぁ。
でも一人寂しく待っていた名雪がかわいそうでした。

夢から覚めた祐一を待っていたのは真琴の復讐攻撃
あのこんにゃくをどうやって使おうとしていたのかいろいろと妄想が
膨らみますけれども、復讐アイテムがこんにゃくというのがなんとも
かわいさ満点であります。
しかもあっさりばれて味のないこんにゃくを食べる羽目になってしまった
わけで、完全に祐一優勢というかずっと真琴に勝ち目はないようにも
思えますね。

朝になり胸焼けしている真琴を尻目に学校で部活をしている名雪に
お弁当を届ける祐一。

ブルマ&ポニテキチャッター━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こ、これはすばらすぃぃぃ(*´д`*)

ポニテ姿の名雪もなかなかかわいいですねぇ。
そしてなによりも下がブルマというのが最高です!
見た目とは裏腹に運動神経はいいという部分もポイントであります。

帰りに秋子さんとばったり出会い、荷物を持つことになりますが
そこへまたまた遭遇のうぐぅっ子あゆ。
秋子さんに紹介するものの、どこか思うところがある秋子さんの反応は
明らかに今後への伏線とみていいのでしょうか。

そのまま家へとあゆを連れ込みが来ることになり真琴との初顔合わせ
お互いどこかぎくしゃくした雰囲気ですがたいやきを通してちょっとだけ
打ち解け始めるあたり、二人は同じ匂いがしますね(笑

引越しを手伝う真琴があまりにも力がないというのも何かの伏線なの
でしょうかね。逆に見た目よりもがんばってるあゆが意外だ(笑
休憩時間にでたカステラを食べたいはずなのに一緒に食べなかった真琴
あゆが帰った後で食べ始めたことを見るとやはりあゆとの間に何かを
感じているということなのかな。
窓越しにあゆを見る真琴に手を振るあゆがさりげなくかわいかった。
最初、小さく手を振り真琴が気が付いたことを確認すると大きく手を
振る仕草がいいかんじでございました。

夜になり名雪に借りたノートを学校に忘れてきた祐一は学校へ取りに
いくことに。
祐一「じょ」
この二人のやり取りはやはり見てて和むなぁ(*´д`*)

ただやはり名雪に若干のキャラ的薄さをかんじてしまうわけですが・・・。
他が特徴ありすぎってのもあるんだろうか。

そして夜の学校へやってきた祐一
だれもいるはずのない校舎で見かけた人物。
そこには舞が一人、剣を手にし立っていました。

彼女がなぜこんな時間に学校にいるのか、それも手には剣を持って。
次回にそのやりとりがあるんですかねぇ。気になります。

4話まで来ましたが、ここまで見てて思うのは非常にゆっくり進んでる
なぁという印象。遅すぎるのでは?と感じる人もいるかと思いますが
導入部分をしっかり描くことによって見ている側を物語へとじわじわと
引き込むのが狙いなのでしょうか。
これだけ細かく各キャラが描かれていけば、今後のストーリー展開で
待っているであろう感動の感じ方もより感じやすくなるのではないかな。

いつどの時点で静から動へと動き始めるのか。
毎回本当に楽しみでなりません。
さりげなく張られていくいくつもの伏線、それらがどうやって回収されて
いくのかを想像しただけでもワクワクしてきますね(笑

今はまだジャブしか打ってませんが、来るべきストレートやアッパーに
私たちはノックアウトされてしまうかもしれません。
←拍手から突っ込みまでお気軽に
banner_01.gif←押してもらえると喜びます
この記事へのコメント
こんにちは。
ブルマなんて懐かしいですよね……今は短パンの時代ですからね。でも女からすれば、短パンのが嬉しいですけど(苦笑)。

あゆを紹介された時の秋子さんの反応気になりますよね。今後への伏線のような気がしました。

周りが個性強すぎて名雪が少し、埋没気味ですね。十分可愛いのに。

4話まで、かなりゆっくり速度で進行してますよね。これから物語が徐々に動いていきそうですが、非情に楽しみです。
Posted by isamu at 2006年10月27日 13:04
>isamuさま
こんにちは、コメント&TBありがとうございますー。

>でも女からすれば、短パンのが嬉しいですけど(苦笑)。
ごめんなさい、男の妄想丸出しで本当にごめんなさい(つД`)
わかりました。じゃあ短パンを好きになれるように努力しますね(マテ

>あゆを紹介された時の秋子さんの反応気になりますよね。
これは確実に今後の伏線になりそうですよね。知らないまでもどこかで
その名前を聞いたことがあるような反応だったように感じました。

名雪にもっとがんばってもらいたいですがやっぱりストーリーとしては
あゆ中心になっていくのかもしれませんね。
どこから物語が加速していくのか。
今からとても楽しみです。
Posted by そぶ at 2006年10月27日 14:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

・Kanon 第4話 休日の奇想曲 〜caprice〜 感想
Excerpt: 子供の頃の記憶。 ここら辺の出来事から、あゆあゆがたいやき好きに。 そして、忘れ去られる名雪。 名雪・・・子供の頃から・・・。 真琴の祐一に対する嫌がらせ。 真琴がその手に持って..
Weblog: たまにもゆる
Tracked: 2006-10-27 10:08

アニメ「kanon」第4話 感想。
Excerpt: 第4話「休日の奇想曲〜caprice〜」 祐一は幼き日、月宮あゆとの記憶を夢で見ていた。 そしてその睡眠を妨害するように、沢渡真琴が近づいていた。その手にコンニャクを持って―― 月宮あゆ..
Weblog: 夢の日々。
Tracked: 2006-10-27 11:50

Kanon 第四話「休日の奇想曲〜caprice〜」
Excerpt: 「夢に終わりがなくなったのはいつからだろう」というわけで、子供の頃の祐一とあゆの出会い。てゆーか、祐一(10歳)の声が……うぐぅ。祐一は、泣いているあゆの為に、タイヤキを買ってくる。ベンチに並んでタイ..
Weblog: 雅道
Tracked: 2006-10-27 11:59

TVアニメ Kanon 第4話 休日の奇想曲 〜caprice〜 感想
Excerpt: 「TVアニメ Kanon」 まあ、今回はグレードの高いギャルゲー展開を見せてくれたよな。 こう言っちゃなんですが、萌えですよ、萌え萌え〜♡ 名雪のブルマー。名雪のポニーテ..
Weblog: 空色なおれの日々
Tracked: 2006-10-27 13:18

★Kanon 第4話「休日の奇想曲 ??caprice??」
Excerpt: 【公式】長森牛乳!!!いきなり吹
Weblog: 48億の個人的な妄想
Tracked: 2006-10-27 13:48

『KANON』 第4話 観ました
Excerpt: いよいよ、京アニ版独自のアレンジがたくさん出てきたように思います。 とは言え、話のはじめと終わりを東映版と揃えているように見えるのは今回も同じ…様な気がします。しかも、それは予告を見てさらにそう思った..
Weblog: 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
Tracked: 2006-10-27 14:22

Kanon 第4話「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: Kanon 第4話「休日の奇想曲 〜caprice〜」秋子さんの反応は何?
Weblog: 恋華(れんか)
Tracked: 2006-10-27 15:17

Kanon 第04話 「休日の奇想曲 ??caprice??」
Excerpt: ■Kanon 第04話 「休日の奇想曲 ??caprice??」  過去の祐一とあゆの出来事・・・。 こうして思い出の扉を少しずつ開いていくのですね・・・。    祐一と一..
Weblog: 螺旋階段
Tracked: 2006-10-27 16:25

Kanon 第04話「休日の奇想曲〜caprice〜」
Excerpt: 脚本:志茂文彦 絵コンテ・演出:吉岡忍 作画監督:米田光良 少し引き絵でも、キャラの顔が崩れないのが京アニの凄いところですね。 CM明け、行き成り電車の広告に「長森牛乳」キタコレ。 「森..
Weblog: AGAS〜アーガス〜
Tracked: 2006-10-27 17:03

Kanon #04 休日の奇想曲(カプリ??ス)??caprice??
Excerpt: 真琴は祐一の時はよく喋るけど、あゆと話すときは何か遠慮しているような所があって、微妙な性格の変化とか、上手く伝えられている気がしました。宿題があるので返し忘れたノートを学校まで取りに行くことになります..
Weblog: PEN:PENの雲外蒼天
Tracked: 2006-10-27 17:13

Kanon 第4話
Excerpt:         「休日の奇想曲〜caprice〜」  焼きたてのたい焼きは とてもじゃないけど食べられません、 舌がエライことになるもんで(´・ェ・`)  タイトル通り、とある休..
Weblog: アニメに漫画それが私のシアワセ
Tracked: 2006-10-27 17:22

Kanon 第4話「休日の奇想曲〜caprice〜」
Excerpt: 7年前の出来事を夢の中ではあるが徐々に思い出している祐一。 自分が何を失くしたのか忘れ、祐一との「約束」だけを記憶しているあゆ。 自分の名前さえ忘れ、祐一への「復讐」だけを記憶している真琴。 原..
Weblog: Cross Channel
Tracked: 2006-10-27 17:30

Kanon 第4話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: 第4話 休日の奇想曲 〜caprice〜
Weblog: 二次元空間
Tracked: 2006-10-27 17:49

Kanon 第4話・「休日の奇想曲(カプリース)〜caprice〜」を見て
Excerpt:  今回は、休日(着物の女性がいることから成人の日?)に起こるちょっとした出来事のお話。しかしまぁ…その何だ…秋子さんはガチですね。  〜冒頭より〜  あゆとのやりとりよりもむしろちび名雪の一言が気に..
Weblog: サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
Tracked: 2006-10-27 17:54

Kanon 04話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: 幼年時代の祐一とあゆの邂逅、思ったより長く詳しく描かれていた感じです。あゆがたい焼きを好きになるのも、もちろん祐一との関係が出来たのもこの過去のエピソードがあってこそ。祐一にとっては過去の記憶の小さな..
Weblog: 猫耳と少女とメイド服。
Tracked: 2006-10-27 18:48

Kanon #4「休日の奇想曲(カプリース) 〜caprice〜」感想
Excerpt: 感想 待ってました! 週一の楽しみ!今のいきがい! 幼い頃のあゆあゆ(;゚∀゚)=3 うまそうにタイヤキ食いよる 世界遺産並のブルマーーー(屮゚Д゚)屮 名雪いいねぇ ..
Weblog: endlessspace-無限空間
Tracked: 2006-10-27 19:26

Kanon 第4話「休日の奇想曲??caprice」
Excerpt:  「いつまでもいとこ同士」という言葉がMoon Ridersの名曲「いとこ同士」中にあるんですが、何とも深い一節だと思いませんか?兄妹ほど親(ちか)しくはないけれど、赤の他人みたいに遠くもない。小さい..
Weblog: Old Dancer's BLOG
Tracked: 2006-10-27 21:10

Kanon 第4話「休日の奇想曲〜eaprice〜」
Excerpt: Kanon prelude今回はうぐぅが沢山出てるぜ〜〜。 まずは回想シーンから〜〜。 ちっこいうぐぅが可愛いにょぉ。 こんな子がいたら頭撫で撫でして抱っこして頬擦りしてチューしちゃうよ〜〜..
Weblog: シバッチの世間話
Tracked: 2006-10-27 22:21

[アニメ] Kanon 第4話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: Kanon第4話。 何も言う事はありません。 神作画なのですから(´▽`) では、感想を。
Weblog: 我が人生に燃えて、そして萌える
Tracked: 2006-10-27 22:36

Kanon第4話「休日の奇想曲〜caprice〜」 感想
Excerpt: 神。
Weblog: ざとぺったん☆ぶろぐ
Tracked: 2006-10-27 22:36

kanon 第四話
Excerpt: 名雪をほったらかしにしてあゆとタイヤキに興じる祐一(幼) 約束?そんなこという人、嫌いです。この歳にしてギャルゲ主人公の才覚に目覚めつつあります。 真琴との真夜中の抗争は真琴の盛大なや..
Weblog: 暇潰し日記
Tracked: 2006-10-27 23:30

Kanon第4話「休日の奇想曲 ??caprice??」
Excerpt:  時間は7年前に遡る。10歳の時の祐一とあゆが出会ったシーン。泣き止まないあゆを疎ましく思う祐一 だったが、お腹の音が鳴っていたあゆを不憫に思い目の前のスーパーマーケットで食べ物を買いに行 こうと..
Weblog: アニメのストーリーと感想
Tracked: 2006-10-27 23:57

『Kanon』第4話「休日の奇想曲〜caprice〜」
Excerpt:  時間が無いので暫定版。
Weblog: Moon of Samurai
Tracked: 2006-10-28 00:02

(アニメ感想) Kanon 第4話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: Kanon 1 幼い頃の祐一の記憶・・・少女あゆに鯛焼きを買ってあげる祐一。暫くの時間を共に過ごした後、二人はまたここで会う約束をして別れます。あゆを見送った後、祐一はすぐに別の少女との約束を思..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2006-10-28 00:27

Kanon 第04話「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: 長森牛乳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! まさかここで『ONE〜輝く季節へ〜』ネタを仕込んでくるとは…思いっきり吹いたんだよもん(*´ω`*) はてさて、今週もやって来ました..
Weblog: 万聞は一見に足るやも
Tracked: 2006-10-28 00:31

Kanon第4話「休日の奇想曲 ??caprice??」
Excerpt:  時間は7年前に遡る。10歳の時の祐一とあゆが出会ったシーン。泣き止まないあゆを疎ましく思う祐一 だったが、お腹の音が鳴っていたあゆを不憫に思い目の前のスーパーマーケットで食べ物を買いに行 こうと..
Weblog: アニメのストーリーと感想
Tracked: 2006-10-28 00:46

KANON 第4話 『「休日の奇想曲 ??caprice??』
Excerpt: ??Aパート?? 祐一とあゆの小さなころの記憶・・・ 泣き止まないあゆに、食べたいものがあるか?と尋ねる祐一『たい焼きがほしい』 涙の塩味がするたい焼き、おいしいそして、また一緒に食べないかと、再開の..
Weblog: コミニケ
Tracked: 2006-10-28 00:47

「Kanon」第04話
Excerpt: = 第04話:「休日の奇想曲 〜caprice〜」 =  冒頭の長森牛乳。  これは巻き戻して初めて気付きました(^^;  どろり濃厚ピーチ味の「Air」ネタに続いて、今度は「ONE〜輝..
Weblog: 月日夜の嗜好感想記
Tracked: 2006-10-28 01:24

Kanon 第04話
Excerpt: ■Kanon■
Weblog: King Of ヘタレ日記
Tracked: 2006-10-28 01:39

Kanon 第4話「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: 第4話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」  約束――。指きり……明日会おうと約束したあの日。  今回のラッキーアイテムはタイヤキ(笑) あゆと真琴の対決(違) 夜の学校..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2006-10-28 01:54

Kanon 第4話「休日の奇想曲〜caprice〜」
Excerpt: やっぱり京アニだけはガチ!!
Weblog: 電撃JAP
Tracked: 2006-10-28 02:15

Kanon 第4話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: [[attached(1)]] 7年前の子供時代のあゆが可愛すぎですよ^^ お腹が鳴って恥ずかしがるとこなんて最高でしたw [[attached(2)]] 真琴のイタズラ攻撃が始ま..
Weblog: リリカルマジカル
Tracked: 2006-10-28 02:30

kanon 第4話
Excerpt: kanon 第4話 休日の奇想曲 __________ 祐一「すごい星だぁ…」 祐一の言うとおり、本当に綺麗な星空なこと。東京じゃこんな綺麗な星空見れませんしね… うあ゙ぁ..
Weblog: 満月のドルチェ
Tracked: 2006-10-28 07:34

うにゅ、Kanon第04話だよ
Excerpt: 今日も今日とてKanonレビュー、本日のゲストは月宮あゆのかませ犬、脇役に回るとこの上なく良い仕事をするこの人です。 「そんなこと言う人、きらいd」 キャラが違います! 「うg」 それも違うっ..
Weblog: マニア研究所
Tracked: 2006-10-28 09:22

Kanon 第4話「休日の奇想曲〜caprice〜」
Excerpt: Kanon 第4話 休日の奇想曲〜caprice〜  祐一とあゆの回想がAパートの大半でした。まずはあゆルートでいくのかな?
Weblog: アニヲタキング
Tracked: 2006-10-28 13:30

Kanon 第04話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: 今回はうぐぅ娘とあぅ娘の邂逅話 たいやきで釣ろうとしているあゆはまことに餌付けしているようにしか見えない 名雪は早くも空気化してきたことだし、彼女が目立つ出番は終盤にしかないと思うな。そのために秋子..
Weblog: 蒼き月と黒い宴
Tracked: 2006-10-28 22:21

Kanon 第4話「休日の奇想曲 ??caprice??」
Excerpt: やぬし 【家主】 家の中で一番偉い人。逆らうと変なジャム食わされ続けて死にます。
Weblog: bkw floor
Tracked: 2006-10-28 22:32

Kanon 第4話「休日の奇想曲〜caprice〜」
Excerpt: 原作&黒歴史を経験していないので、 京アニ版に毎回、伏線が入ってて気になって毎週楽しみに待っています!
Weblog: 明善的な見方
Tracked: 2006-10-29 13:48

Kanon 第04話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: Kanon 第04話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」感想。
Weblog: PAWA-TYPE 〜Zの鼓動〜
Tracked: 2006-10-29 16:37

kanon 4話 を語る
Excerpt: まあ、遅いレビューなんで簡単に。 その分他とは違う記事でいこうかと思います。 そういえば着物の女性がいたのは成人式だったからだろうか? 芸が細かいなぁ、と言ってみる。 どうでも..
Weblog: 流星、夜を切り裂いて ??FLY HIGH??
Tracked: 2006-10-29 17:40

Kanon 第04話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: たい焼きハンター誕生の瞬間ww
Weblog: 竜人イグニール
Tracked: 2006-10-30 00:07

kanon 第4話
Excerpt: 幼少のあゆあゆ(*´Д`)ハァハァ 間違ってさらわないようにしないとね(マテ
Weblog: えたなるお??しゃんA’s
Tracked: 2006-10-30 00:13

Kanon 4
Excerpt: = 第4話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」 = '''じょっ!!''' {{{うーむ、今回は真面目にストーリーを進めてきましたね。 ..
Weblog: Geallza’s Power
Tracked: 2006-10-30 05:39

Kanon 第04話 「ポニーテール萌えの奇想曲」
Excerpt: きゃっほーーーーー☆舞の出番最後しかなかったよアハハハー・・・・・orz
Weblog: アバトーンの理想郷
Tracked: 2006-11-01 12:49

Kanon
Excerpt: 第4話「休日の奇想曲(カプリース) 〜caprice〜」  きたぁぁぁぁぁ〜「コンニャク」ですよっ! なぜに「真琴」はコンニャクを持ってきたかっ! 「おぢさん」ピーンときましたねっ! 「こんに..
Weblog: まるとんとんの部屋
Tracked: 2006-11-01 13:41

Kanon 第4話 休日の奇想曲(カプリース)-caprice- あらすじ&レビュー
Excerpt: ■雪の森 [少女] 夢。夢には終わりがある どんなに楽しい夢もどんなに怖い夢も 暖かい布団の中で、お母さんにゆり起こされて夢はとぎれる ずっとずっと変わらない朝の風景 だけど今は 夢に終わ..
Weblog: アニすじ! アニメあらすじ&レビュー Kanon(カノン)京都アニメーション(京アニ)
Tracked: 2006-11-02 22:41

Kanon 4話 「休日の奇想曲 〜caprice〜」
Excerpt: Kanon関連アイテムを見る 「うぐぅ」こと、月宮あゆのダッフルコートキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!サイズはSからXLまである様です。彼女の誕生日プレゼントとか..
Weblog: はーくるのアニメな日々
Tracked: 2006-11-08 22:25

【感想】『Kanon』第4話「休日の奇想曲 ??caprice??」
Excerpt:  こんばんは。 毎度毎度、エントリアップ&TBが遅くなってすいません。 お読み頂ければ幸いです。
Weblog: 『遍在 -omnipresence-』
Tracked: 2006-11-11 23:51
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。