そして空(幼女期)が可愛すぎる件について
今回は兄弟の絆みたいなものがテーマでしたが
いいですねぇ、こういう話って。
普段自分と一緒にいるときの姿と違う青の姿を見かけて
ちょっとうれしくも戸惑う空。
妹のリクエストに嫌々ながら付き合うものの最後は
ちゃんと妹思いな大地。
妹の為にプレゼントを買いに画材屋を訪れた朝霞兄
表現する形は違えどもみんな家族のことが好きなんだなぁという
気持ちがひしひしと伝わってきました。
スケッチブックの最初に何を書くか迷う。
これって自分がブログで感想を書き始めるときの心境に
なんとなく似ている気がする。
画と文章という表現方法は違うけれども、真っ白な状態から
少しずつ創り上げていく。
その日の気分で微妙に内容も変化していくし、うまく書けたときもあれば
納得いかないときもある。
書き始めてしまえばあとは勢いで書けるけど、一番最初の書き出しに
いつも緊張してしまうのは私だけだろうか(笑
長いこと感想を書いているけれど未だに手探り状態だったりするんだよね。
空たちはスケッチブックに絵を描き続けていくわけだけれど
私たちにとってはブログという媒体がスケッチブックみたいなものなのかもしれないね。
毎日が新しいスケッチブック。
そんな気持ちかもしれない。
あなたはそのスケッチブックに何を描きますか?