お知らせ・独り言スペース
お詫び:TBがブログを再構築しないと反映されない状態になっております。
認証制にはしておりませんが、反映まで時間がかかります、ご了承下さい。
SOBUCCOLI > アニメ感想(あ行〜さ行)>ARIA 第二期
牧野さんの声が聞こえた瞬間テンションが一気にあがりました(笑
弾き語りのユーフォリアも素敵でした。

出会いのひとつひとつに感謝ですね。

続きを読む
季節は秋になり灯里たちの制服も冬用に衣替え
そしてレデントーレの時期がやってきました。

続きを読む
プリマになることを夢見る3人の少女
華やかに見えるその姿の裏には陰となる部分もまた存在することを
彼女達は知ることとなる。はめられた手袋を見つめ、今何を思う。

続きを読む
なしてこのアニメはこうもええ話を見事にやってしまいますか・・・。
朝から泣いてしまうじゃないですか!
くぅ・・・いい仕事しすぎだよスタッフさん

続きを読む
やつらは男なんだ・・・男なんだよ・・・
見た目に騙されてはだめだ・・・
でも・・・・でも・・・

続きを読む
西暦2221年、地球の宇宙交通機関は飛躍的な発達を遂げていた。
宇宙鉄道網は銀河の果てまで拡がり、宇宙列車が毎日のように地球と
惑星の間を往復していた。

この景色をよく見ておく事ね。
今度見るときは人間の目では見られないかも知れないわ。

続きを読む
今回は普通に怖いお話で終わってしまいましたね・・・。
ケット・シーが来なかったら灯里ちゃんはどうなってしまって
いたのでしょうか・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

続きを読む
立木さんきたーーーーーーーーーーー!!
ってなにか喜ぶところが違う気もしますが、今回は藍華の藍華による藍華
のためのお話でございました。
やばいです、藍華株が連日のストップ高であります

続きを読む
夏バテを吹き飛ばすべく先輩たちのおごりでバーベキューパーチーを
することになった灯里たち
アリア社長のあの飾りは一体なんの意味があってのことなのでしょうか
どーみても某ドーナツのアレにしか見えない・・・。

ライオンですか?

続きを読む
全くこのアニメは何度視聴者を泣かせれば気が済むんだと小一時間
いや、むしろ夜が明けるまで灯里ちゃんと一緒にアリア社長を
ツンツンしながら語り合いたいですな。
そしてどさくさに紛れて灯里ちゃんをつんt(ry

続きを読む
灯里が乗っているゴンドラは老朽化が進みこれ以上人を乗せて動く
ことはできない状態になっていた。
そして灯里はそのゴンドラさんとのお別れツアーを決行する。

続きを読む
そぶ心の俳句
もみあげは そっと掴んで あげましょう
え?もみあげじゃない?

続きを読む
一つだけわかったことがある。
それはアリア社長の年齢こそがこのアニメにおける
最大の謎であるということ。

続きを読む
いつもと違う表情を今回のアリスは見せてくれました。
こうやってみるとまだまだ子供なんだなぁと実感
だがそれがいい!

続きを読む
今回は二本立てなお話です。
夏です、海です、スイカです、水着です(ぇ

続きを読む
アリアカンパニーにやってきた一人のお客さん
用事はアリシアさんではなく灯里にあるようです。
ひなたぼっこしてるアリア社長がかわいいなぁ。

続きを読む
箱から出てきた人形を見てふと先日終わった某サーカス漫画を連想させ
られました(笑
「あるるかん」を操る灯里は今回必見です!(嘘です

続きを読む
チョイ役に中原麻衣を起用するとはなかなかやりますなぁ。
さりげなく今回一番摩訶不思議だったのは作画なのではないかと思った
私は間違っていますか?(笑

続きを読む
今年もまたアクア・アルタの季節がやってきた。
仕事がお休みな灯里の元に一本の電話が入る。
突如暁から呼び出された灯里はアリア社長と共に
町中に広がる水面へと足を運ぶのであった。

続きを読む
ゴンドラに乗ってどこかへ出かけていってしまうアリア社長
それを追いかけていく灯里と藍華
ゴンドラが辿り着いた先、そこはどこまでいっても同じ光景の
迷宮だった。立ち入ってはいけない場所だと悟った灯里たちは
アリア社長に導かれ元の世界へと帰される。
その去り際に灯里が目にした光景は・・・。

続きを読む
オレンジプラネットの食事ってなかなか豪華だなぁ。
そしてでっかいお風呂もあって、すごい環境でアテナさんや
アリスちゃんは仕事してるんですね。

続きを読む
今回は2本立てのお話
どちらも不思議がいっぱい、感動がいっぱいのお話でした。
でも不思議なことが起こるときって必ずアリア社長の姿がありますよね。
もしかしたらアリア社長は不思議の国への道先案内ネコなのかも
しれませんね。

0:04分 更新完了


続きを読む
郵便屋さんのお手伝いをする灯里
そこで出会った少年を通して灯里は手紙というものの大切さを知る。
思いを運ぶその仕事はとてもかけがえのないものだった。

続きを読む
きのこ鍋をつついてカフェオレをすすりながら星を見る!
今日も五臓六腑にアリア社長のぷいにゅーいが染み渡りました(謎
今日の藍華ちゃんはかわいかったのぅ(*´д`*)

続きを読む
宝の地図を見つけた灯里たち3人は宝探しを始めます。
町の様々な風景を巡っていく3人
そしてついに宝物を見つけます。
それはとても大きく美しく何者にも変えがたいものでした。

続きを読む
とりあえずおかえりなさいってかんじですね(笑
ほのぼのテイストはそのままにネオ・ヴェネツィアでの
新しい物語の始まりです。

続きを読む

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。